【ココナラ】2020年10月の売上が100万円を超えました【コロナの影響なし?】
こんにちは。ココナラヘビーユーザーのヒサシです。
はじめての売上結果報告をしようと思います。
というのも2020年10月がこれまでで最も売上が上がった月だったためです。ココナラでもこれくらい稼げるよ、というひとつの目安にしてもらえればと思います。
この記事の内容
2020年10月の売上結果報告
結果から言うとひと月の売上が100万円を超えました。
だいたい月末に当月の確定した金額を振り込み依頼するのですが、10月頭に先月の分が確定したものも含めると10月の売上としては
1,235,108円
でした。
僕のサービスのひと月の売上は、中央値としてはだいたい50~60万くらいなのですが、10月はほぼ2倍稼げたような形ですね。その代わりなかなか忙しかったのも事実ですが^^;
コロナの影響は?
今年はコロナの影響で春先から初夏くらいまでぐっと売上が落ちて、ココナラもコロナの影響はけっこうあるなぁとドキドキしていたのですが、運営にとあるタイミングで聞いたところココナラとしては受注が増えているとのことでした。
まぁ普通に考えれば対面で取引する必要がないのでニーズが徐々に増えた感じでしょうけど、ただそういった方向に転換していくために企業や個人もそれなりに準備期間が必要なはず。なので、コロナ直後にぐっと下がって、その後受注が徐々に増えてきたという感じです。
また、こういったご時世ですので新しく何かを始めて依頼をしたり、大きくリニューアルするといったことも先延ばしにしたところも多いかと思います。そういったところは徐々にコロナが落ち着いてきた今、また企業活動が活発になってきているのかなと肌で感じています。どこも停滞はできないですしね。
また知り合いの話によると、本業の方は体制の変更、プロジェクトの保留、その他細かな対応を含めても全体的に暇になり、副業としてのココナラのほうが忙しくなったという人もいるそうです。
すべての業種がオンラインで完結するわけではないですが、やはり特殊な状況になったときに家でPCもしくはスマホのみで仕事ができるココナラは強いなぁとあらためて確信しました。
これからの時代の働き方と副業
そういう意味ではこれからの時代、リアルで行う仕事とは別に、オンラインで完結できる副業を最低ひとつは持つ、というのが収入におけるリスク分散の観点で非常に重要な気がしています。
ネットが現実の代替物ではなく、現実と同様に生活と密着している以上、どうやって自分のスキルや得意をオンラインで提供するかというのは常に考えていかないといけないですね。
コロナで失職した人、まだまだ影響が大きくて苦労している人がいる状況ですので、僕としてはこの状況は本当にありがたいなとしみじみ思っています。
この状況に甘んじず、細く長く続けていけるよう努力していこうと思う次第です。
またココナラで有用な情報があればここにまとめていこうかと思っています。一緒にココナラを有効活用して上手に生きていきましょう。
関連するおすすめ記事
ヒサシ
ココナラで出品をはじめ、着実に副業としての収入を増やした結果、月収20万程度になった時点で会社を退職。ココナラ中心で生計を立てて生活してます。ココナラ累計売上は2年で1500万を突破しました。