【ココナラ】知らないと損する?ココナラ出品のテクニック5選

知らないと損する?ココナラ出品のテクニック【5選】

働くに関するおすすめ本

ココナラに出品してみたけど、思ったように売れないなと思っている方向けです。

ココナラでは新しく出品するときにやるべき「みんな知ってそうで知らないテクニック」があります。これを知っていてやるのとやらないのとでは売上が大きく変わってきますので、ぜひ参考に試してみてください。

ココナラ出品の際にやるべきテクニック

ココナラ出品の際にやるべきテクニック

ココナラ出品の際にやるべきテクニックは大きく分けて2つあります。
それは

  • ・ココナラ内で行うテクニック
  • ・ココナラ外で行うテクニック

です。

ココナラ内で行うテクニック

どんなサービスにするか決めた後、サービスページを充実させるのはもちろんですが、その他にココナラの機能を使って売れやすくする方法です。

ココナラ外で行うテクニック

ココナラで出品した後にココナラ以外のツールやサービスを使って行うテクニックです。こちらも非常に有効なので並行して行うのがおすすめです。

さっそくそれぞれ紹介しますね。

知らないと損するココナラ出品テクニック5選

知らないと損するココナラ出品テクニック5選

まずココナラ内で行うテクニックとしては下記があります。

  • ・キーワードを入れる
  • ・サービスごとにリンクを貼る
  • ・お試し価格で限定にする
  • ・ブログを使う

キーワードを入れる

サービスを探す人はキーワードを打ち込んでサービスを探しています。例えば

ダイエット 簡単 コツ

みたいな感じですね。

またいくつかジャンルがある場合

英語 翻訳 スポーツ(ジャンル名)

これだとスポーツ関連の英語を翻訳してくれる人を探しているケースです。

つまり探している人に向けてキーワードを入れておけば見られる確率が高くなるということですね。

自分のサービスに関連しつつこういったニーズのありそうなワードを考えて、先にサービスページに入れておきましょう。そうするとワードで検索したときにしっかりと検索結果に表示され、ページを見てもらえる可能性がぐんと上がります。

▶ココナラでサービスを出品しよう

サービスごとにリンクを貼る

どんなサービスが実際に売れるのかまだ分からない状態だといくつか関連したサービスを出品するのがおすすめです。

その場合、それぞれを単独で出品するだけでなく、サービスページ内に他のサービスの紹介を入れると良いです。

〜のサービスも出品しています。
https://coconala.com/services/xxxxxxx

のような形でサービス紹介の下のほうに入れておきましょう。

いま見ていたサービスが求めているものでなかった場合でも、紹介している他のサービスに繋げられることがあり、結果的に売れる可能性が上がります。

お試し価格で限定にする

サービスを出品したばかりのとき、購入者がゼロのままだとなかなか売れないです。

そのためにもなるべく早く1人めのお客さんを捕まえたいところですが、その際に「今だけお得」であることをアピールしましょう。

つまり

今だけ限定でこの価格です。何名か売れたら価格を上げるので今買うのがお得です

という形ですね。人は限定という言葉に弱いのと、もし高くなるなら今のうちに買っておいたほうが良いという思考が相まって売れやすくなります。

ちなみにこのキャンペーンを掲げたなら、きちんと人数分をカウントしてその後に値上げする必要があります。これを行わないと有利誤認の表示となりペナルティを受けることになるので注意です。

ブログを使う

ココナラにはココナラ内で見れるブログ機能があります。売上に直結はしなさそうなのでやってない人もいますが、ブログをやると確実にサービスが見られる機会が増えます。

書くべき内容はジャンルによって様々ですが、サービス提供者として考えていることを伝えてファンを増やしたり、お悩みの解決としてこんなサービスを出品しています、といった紹介でも良いと思います。またサービスの提供事例でも良いかもしれませんね。

とにかくサービスそのもの以外に出品者のことを知ることができる貴重な場です。それを見て購入してくれる人も徐々に増えてきますので、負担のない程度に更新をしておくと良いですね。

▶ココナラでサービスを出品しよう

ここからはココナラ外で行うテクニックとなります。

SNSで告知

facebookやtwitter、instagramなどSNSと連携させるのはやはり重要です。基本的なことではあるのですが、面倒だしやってないという人は多いです。

ジャンルによってそれぞれのSNSとの相性もありますが、twitterは万能なので、出品したらまずはアカウントを作って連携しましょう。

ココナラと紐付けてやったほうが良いこととしては

  • ・出品したことのツイート
  • ・サービスの紹介ツイート
  • ・出品者の人間味がわかる日々のこと
  • ・サービスが売れた報告
  • ・キャンペーン告知

などがあります。

これをすることで、ココナラを見ないと分からない状況を伝えられますし、売れていて人気であることやサービスのメリットなどアピールができます。

そうやって続けていくとどこかで誰かが見てくれています。つまり見込み客、ファンが増えていくんですね。

すぐに売上に直結するものではないですが、ゆっくりでもアカウントを育てていくとサービスが確実に売れやすくなりますのでぜひ。

ココナラに出品する上で気をつけること

ココナラに出品する上で気をつけること

ココナラに出品する際にこれまで紹介したようなことをやればより売れやすく、稼ぎやすくなるのは確かですが、そのときに使う文言には注意が必要です。

具体的には景品表示法を無視した表現、誇大広告などは出品停止の恐れがあります。

例えば

  • ・運気が80%の確率で良くなります。
  • ・誰でも・必ず・確実にできます。
  • ・ココナラ最上級のサービス

このような表現はどれも問題があるので使えません。 しっかりとココナラの規約を読んでからアピールしてくださいね。

ココナラに出品しよう

ココナラに出品しよう

ここまで読んで全部やってた!という人は素晴らしいです。
しかし大多数の人はどれかまだ行う余地があるかと思います。

もしできていなかった場合でも焦る必要はありません。少しずつ着実にやっていけばきちんと結果はついてきます。(私がそうでした。)

これさえやれば月に必ず100万稼げます、みたいなコツはココナラにはありませんが、きちんとこのような方法を抑えて、自分なりに考えて反映をしていけば人を惹きつけるサービスは必ず作れます。

あ、必ずは優良誤認になるかもしれないので、きっと作れます笑

サービスを提供する能力はあるはずなのに売れなくて困っている、という人は参考にしていろいろ試してみてくださいね。
では。

▶ココナラでサービスを出品しよう

X,Twitter(@ich_du9)やってます。
記事の更新情報やエッセンスなどを日々更新中。



ラクに生きるおすすめ本

新着記事


関連するおすすめ記事

久(Hisashi)

悩み解決のスペシャリスト。「生きること」に答えを探し求めて楽に生きるには、「幸せ」「働く」「お金」「生活」「メンタル」「習慣」この6つが重要だという結論に達しました。これらの知識を得てバランス良く使えば、「生きること」のだいたいの悩みは解消するのではと思っています。

詳しいプロフィール




よく読まれている記事