【ストレスをコントロールする】面倒くさいこともラクに! 習慣によるストレスコントロールの指南

面倒くさいこともラクに! 習慣によるストレスコントロールの指南

# #

習慣に関するおすすめ本

習慣の大きなメリットはストレスをコントロールできることです。このストレスと習慣の関係について詳しく見ていきます。

すべてはストレスになる

生きていく上でやるべきこと、日常で行うことは考えようによってはすべて面倒くさいと感じることもあります。何をやるにも腰が重い、気が進まない、なんてことありませんか。私はあります。

とある人にとっては生きる上で楽しみであることも、当事者にとって面倒で意味のある行動だと思えなければそれはその人に負荷となって積み重なっていきます。

どんな些細なことも、例えばコップを洗うことや歯磨きさえも、マイナスに捉えれば捉えるほど、それはその人にとってはストレスになるのです。

おすすめの本

一度自分の中でストレス認定されれば、それは繰り返せば繰り返すほど、その行為は自分の身を削り続ける辛いタスクになってしまいます。

習慣化の裏技!逆転の発想で悩みを解決

これが増え続けるとただ生きること、それ自体が苦しく、苦行のように感じられる人もいるかもしれません。しかしこれは本当にちょっとした捉え方次第であり、また確実に習慣の力を使うべきところなのです。

習慣によって脳がストレスを感じなくなる?

習慣によって脳がストレスを感じなくなる?

習慣を上手く使えば脳が感じるストレスを減らすことができます。

例えば毎日の家事が本当に面倒ですべてストレスだと感じている人がいたとします。同じことの繰り返しで、朝起きた段階で今日やるべきことが山のようにあるような気がして気が滅入っている、そんな感じです。

こちらもぜひ読んでみて下さい

継続に必要なのはこれ。誰でもできる継続の秘密

ここに習慣の力を使うとどうでしょうか。ひとつの方法としては、まずは一日のタスクを洗い出して、どれをどの時間にやるかスケジュール化します。そしてその時間が来るまではそのタスクについては考えないようにします。いま取り組むことだけに集中するのです。

そしてそのタスクについては「マスト」をやめます。とりあえずそのタスクを行う予備行動までやれれば万々歳、その後はその後の自分に任せるのです。

ぜひ読んで欲しい本

例えば掃除ならば「すべてをきれいにしなければいけない」とするのではなく、まずは掃除機を手に持つ、そこをゴールにします。するとせっかく掃除機を持ったのだからちょっとは掃除をするか、と勝手になります。

そしてとにかく早く完璧に終わらそうとは考えないで下さい。タスクが「タスク化」、つまりこなすだけのことになった瞬間に人は興味を失うので、何かひとつ楽しみや興味を持つことを心がけるとなお良いと思います。

ゲーム感覚で習慣化!自分に合った楽しみと達成感の作り方

面倒なことほど習慣にしよう

こういった形で面倒だと思っていたことを毎日の習慣として徐々に取り入れられたとします。すると以前とはそれに取り組むときの自分の感じ方が変わっているはずです。

以前は嫌々行っていて、気が進まないながらも早く終わらすことばかりに気が向いていたことが、ただ毎日淡々と行う行為として自分の中に取り入れられていることに驚くと思います。

もちろんここまで行くには2〜3日では無理です。とにかく完璧でなくても良いので上記のような方法を限りなく長く続けること、そうですね、おそらく2〜3ヶ月は続ければ習慣化すると思います。

一度こうなればしめたものです。あとはそれをなるべく崩さないように続けるだけ。すると以前よりもそういった「やるべきこと」と「ストレス」の関係が変わっていると思います。

好きなことはあえて習慣にしない

好きなことはあえて習慣にしない

ここでひとつ重要なポイントがあります。それは「好きなことはあえて習慣にしない」ということ。好きなことも習慣にして、毎日楽しみを享受しようと続けていると、その楽しみが新鮮さから来ていた場合失われてしまいます。

また好きなこともたまにその世界にどっぷり浸かるから楽しいのであって、毎日のタスクにしてしまうとその中での課題を次々と自分で生み出してしまい、苦しくなる可能性もあります。あくまで自分にちょっと義務付けたいこと、これはやるべきだということだけを習慣化するのをおすすめします。

ぜひこうやって習慣の力で自分のストレスを上手くコントロールしてみてください。

すべて習慣にしてラクに生きる方法

X,Twitter(@ich_du9)やってます。
記事の更新情報やエッセンスなどを日々更新中。



ラクに生きるおすすめ本

新着記事


関連するおすすめ記事

久(Hisashi)

悩み解決のスペシャリスト。「生きること」に答えを探し求めて楽に生きるには、「幸せ」「働く」「お金」「生活」「メンタル」「習慣」この6つが重要だという結論に達しました。これらの知識を得てバランス良く使えば、「生きること」のだいたいの悩みは解消するのではと思っています。

詳しいプロフィール




よく読まれている記事