【ゆっくり生きる】ストレスフリーな生活を実現する「ゆっくり生きる」術とは?

ストレスフリーな生活を実現する「ゆっくり生きる」術とは?

# #

幸せに関するおすすめ本

生きていて何だか楽しくないな、楽しく生きることって何なのだろう。

こういう疑問を持つ人は「ゆっくり生きる」のが良いです。簡単そうで、できている人が少ない「ゆっくり生きる」について説明します。

ゆっくり生きることと幸福について

ゆっくり生きることと幸福について

幸せを感じるためにはゆっくり生きることを私はよくおすすめしています。今の自分に大きな不満はないけれど、何だか満たされない。何をやっても幸福感がなく、どうしたら良いのか分からない。こういう人にはまさに「ゆっくり生きる」が効きます。

「ゆっくり生きる」は生き方の速度と密度を変える方法です。これまで最短距離で行っていたことをゆっくりにすること、つまり時折遠回りをしたり、ひとつひとつに時間を大きく使うことで見えてくるものを味わうのが目的です。

状況を楽しんで幸せを感じるためには自分自身の歩み寄りが必要です。この歩み寄りを増やすことでこれまで存在していた楽しさを発見するのが「ゆっくり生きる」なのです。

より深く理解するには

見方を変えることで人生は変わる。人生を豊かにする、楽しむためのヒント

ひとつひとつ味わって生きる

ゆっくり生きるというのはひとつひとつ味わって生きることです。これはマインドフルネスに非常に近い考え方だったりします。まさに味わうという意味で食事を例に上げてみます。

ぜひ読んで欲しい本

日頃の何気ない食事でも、一度本当にゆっくり食べてみて下さい。まずはお皿に載った料理をじっくり見ます。そしてお皿を手で持った感触を感じながら、匂いをかぎます。箸で料理をつまみ、口の中に入れる。ゆっくりと咀嚼しながら食材ひとつひとつの食感や味を確かめていく。

どうでしょう。いつもよりちょっと食事の有り難みを感じたり、味を深く味わえたり、満足感を得られたりしないでしょうか。ここで重要なのは、食事の質や量は一緒でも自分が歩み寄ることで体験が変わるということです。

ゆっくり行為を行うことで、忙しくしていては見逃してしまうようなことをひとつひとつ拾い上げて、それを感じていく。これが楽しむことに繋がり、「今ここ」の感覚になります。「今ここ」の感覚は幸せのベースとなります。

人生を充実させる秘訣は「今を生きる」ことにあった。過去と未来、そして「今」へ

難しいことではありません。ゆっくりと行うだけですので騙されたと思って試してみて下さい。なお変な人に見られないようにまずはひとりか少人数でやるのが良さそうです(笑)

ゆっくり生きることのメリット

ではゆっくりと生きることは他にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

これを読めばより理解できます

ストレスがなくなっていく

ストレスというのは物事を上手く受け止められないプレッシャーだったり焦燥感から生まれますが、ゆっくり生きることで徐々にこういったストレスから開放されていきます。物事をきちんと受け止められる素養がつく、とも言えますね。

現状に満足できる

先ほどのゆっくりと味わうのように当たり前にあることをしっかり噛みしめれば、現状でも自分次第で更に幸せを感じられるようになることが分かると思います。無理に幸福を得ようとしなくとも、大抵は幸福は身近にあることが分かるはずです。

こちらもおすすめ

生きている喜びを得る丁寧な暮らしとは?

確かなことが分かり本当に必要なものが理解できる

現状に満足すること。それを確かめること。これができれば今後自分に必要なものが本質的に何なのかが見えてきます。闇雲に何かを求めていた状態はこれでさようならできるようになります。

自分らしい生き方が見つかる

自分らしさは自分を真に理解することからです。現実をよく見つめてそこに満足する。そして自分に必要なものを理解する。これによって今後の生き方もはっきりしてきます。ゆっくり生きることは自分らしさを発見することでもあるのです。

すべてを「やりたいこと」に。人生で最高の自由を手に入れる

逆に早く生きるとどうなるか

逆に早く生きるとどうなるか

ゆっくり生きることのメリットについてまとめてきました。では逆に早くせかせかと生きるとどうなるのか。

私はこれまで急いで生きている時期が何度もありました。早く成果を出したい。早く消費して早く大人になりたい。早く物知りになって早く悩みから開放されたい。こうやって何をするにも急いで事を済まして、急いで吸収し、急いで結果を出しました。もちろんそこから得られたことも多くあります。

しかし、悩みは減るどころは増える一方で、何をしても自分が満足しない、何をしても何か成した気にならない。こういうもやもやした気分がつのっていきました。早く生きることは早く何かに到達しそうなものですが、逆に遠回りをしていたように思います。

ゆっくり生きるは人生の近道

今となってはなぜこうなったのかが分かります。人は過剰に、早急に事を進めると、結果だけで物事を判断するようになるのです。

人生は結果が重要なのではなく過程が大事であり、過程そのものが積み重なって大切な記憶となり豊かさになります。これらをないがしろにすると、人生はスカスカになり、とても侘びしく感じられ、どこかで見聞きしたことのある浅いものとして見えてきてしまうのです。

ゆっくり生きることは人生の近道だと私は思っています。ゆっくりと感じ、経過を楽しみ、そして現状から幸せを引き出し噛みしめること。ここに真の豊かさが生まれ、それを作り出せる人こそが本当の意味で幸福になれるのだと私は信じています。

X,Twitter(@ich_du9)やってます。
記事の更新情報やエッセンスなどを日々更新中。



ラクに生きるおすすめ本

新着記事


関連するおすすめ記事

久(Hisashi)

悩み解決のスペシャリスト。「生きること」に答えを探し求めて楽に生きるには、「幸せ」「働く」「お金」「生活」「メンタル」「習慣」この6つが重要だという結論に達しました。これらの知識を得てバランス良く使えば、「生きること」のだいたいの悩みは解消するのではと思っています。

詳しいプロフィール




よく読まれている記事