【楽しむ努力をしてみる】楽しめるかどうかは自分次第。楽しむ努力で人生を豊かに
- 幸せ
- 2023.08.03
幸せに関するおすすめ本
何かを行うときに常にこれができたら最強だなぁと思うことのひとつが「楽しむ」ということです。
どんなときでも楽しむことができれば人生すべてが豊かになると言っても過言ではありません。では楽しむためにはどうしたら良いか。それは「楽しむ努力」をする、です。この楽しむ努力について話そうと思います。
この記事の内容
何事も楽しんでやることのメリット
楽しいことと楽しくないこと
世の中にはやって楽しいことと楽しくないことがあります。私の感覚では楽しくないことのほうが多いです。
やる度に面倒であったり、嫌なことがついてくる、そんなことが山ほどあります。これらに対してどうしたら良いのか長年考えてきました。すべて関わらないようにしたら良いのではないか、とも考えましたがそれは現実的ではないということが分かりました。
そして結論としてはすべて楽しんしまえば良いという答えになりました。
見方を変えることで人生は変わる。人生を豊かにする、楽しむためのヒント
すべて楽しむために努力をする
人生はゲームみたいなものです。「楽しむ」ことにフォーカスできれば自分次第で捉える世界は簡単に変化していきます。
何でも楽しめればそりゃ良いですよね、でも楽しめないから困っているんだ、そういう人も多いと思います。じゃあそういった人はみな楽しむ努力をしているのかというと、何となく楽しめないなぁと思っているだけの人も多いように思います。
では具体的に楽しむためにはどうしたら良いのか、いくつか方法があります。
楽しむための努力の具体的な方法
積極的に進んでやってみる
この積極性というのは面白くて、自分みずから進んでやってみることで人はやりがいを感じやすくなるんですよね。消極的だとなるべく早く終わらせることだけを考えたり、効率だけに囚われて、そもそも時間の無駄だと感じやすくなります。一度積極的に進んでやってみてどう感じるか、試してみることは重要です。
より深く理解するには
人生はやりがいの連続!目標を持ち続けて常に満たされる方法とは?
ポジティブに受け止める
ポジティブになる、これは非常に奥深い構造があり、みなポジティブになれずに悩んでいるわけですが、、私自身もどんなだけ頑張ってもポジティブになれないこともあります。けれど「ポジティブに受け止めたらどうなるんだろう」こういう選択肢を持っておくことは楽しむためにはとても大切だと思います。
ほとんどのことって受け取り方次第なんですよね。例えば誰かにちょっとキツイ一言を言われたときにも、ネガティブに「この人は自分を攻撃してきているんだ」と捉えるのか、「自分では気づかない視点を教えてくれた」と思うのか、捉え方次第でいかようにも自分の気持をコントロールすることができます。
より深く理解するには
興味を持って深く知る
楽しむためには事前に興味と知識が必要なことが多いです。世の中を楽しむスペシャリストはいろんなことに興味を持ってそれらを楽しむための知識をまずは得ています。これらの知識は早い段階で自分にストックしておけば、その後非常に人生豊かになります。
例えば私は写真をやるのですが、写真の知識を持っていると世界の認識方法や陰影について深い洞察が持てるようになり、外を歩いているだけでも無限に楽しめるんですよね。この感覚は写真をやらない人には分からないと思います。
写真、おすすめです
写真があなたを変える!幸せな世界の見つけ方
植物なんかもそうですね。野草についての知識があれば、興味のない人にとっては同じような雑草でもその個別の季節や生命を感じられたり、ときには食べられるかどうかということでの楽しみも得られます。「その気になって興味を持てばどんなものでも無限に楽しめる」ということを覚えておいて損はありません。
体を動かして考える
楽しむということはだいたい体の動作を伴うものです。頭の中でただ試行錯誤するよりも、パッとその場所にいってまずは体を動かしながら体験してみる。すると自ずとポジティブに捉えられたりして良い方向へと物事が進んだりします。人間は動くようにできているので、まずは動いて考えるというのは実はとても理にかなっていたりします。悩んだときはまずは体を動かしてみましょう。
これを読めばより理解できます
楽しむことで必要な努力は減る
楽しむことの最大のメリットといえば、楽しんでやることに人は苦痛を感じず、楽しんで行っている分には精神力が消耗しないという点です。つまりこれは「努力」にはならないのです。努力は絶えず精神力が必要で、苦痛が伴って頑張って続ける必要がありますが、楽しむことにこれは必要ありません。
面倒くさいこともラクに! 習慣によるストレスコントロールの指南
「何でも楽しめれば努力する必要がない」これは当たり前のことのようでかなり驚きではないでしょうか?楽しむための工夫をして楽しめるようにする、すると努力が必要なくなる。もし努力が必要なことであっても必要な努力を半分くらいにできたら最高ですね。
努力自体も楽しめたら最高
そして更にこの「努力」自体も楽しめるようになれたらもう言うことはありません。でも努力は辛いし、精神力を使うものでしょ?確かにそうかもしれません。
けれど人はちょっとずつ進んでいく過程や続けている自分に肯定的な感情を見出すこともできます。努力自体を楽しめる工夫をする。意識的にこういったことを行ってみて下さい。
もしかしたらこれまで嫌だったことが楽しめるようになり、楽しみを見いだせて更に努力さえも楽しくなるような世界が見えてくるかもしれません。
X,Twitter(@ich_du9)やってます。
記事の更新情報やエッセンスなどを日々更新中。
ラクに生きるおすすめ本
新着記事
関連するおすすめ記事
久(Hisashi)
悩み解決のスペシャリスト。「生きること」に答えを探し求めて楽に生きるには、「幸せ」「働く」「お金」「生活」「メンタル」「習慣」この6つが重要だという結論に達しました。これらの知識を得てバランス良く使えば、「生きること」のだいたいの悩みは解消するのではと思っています。