【きちんと丁寧に暮らす】生きている喜びを得る丁寧な暮らしとは?
- 生活
- 2023.08.16
#生活を豊かにする方法 #生活
生活に関するおすすめ本
生活を豊かにするには丁寧に暮らすことが一番です。長年いろいろ試してきて本当にそう思います。
暮らしは「こなす」ようになった瞬間に崩れていきます。そして丁寧な暮らしは「おしゃれ」目的ではないです。丁寧な暮らしとは何なのか、そのメリットについて記そうと思います。
この記事の内容
「丁寧に暮らす」って何?
丁寧に暮らすということは一言でいえばマインドフルネスであり、今を大切に生きることです。しかしこれだけでは漠然としているのでもうちょっと言語化していきます。
あなたは毎日何のために「生活」をしていますか?もし未来の何か目標のために暮らしている、という人がいたとします。ではその目標が達することができなかったら、それまでの暮らしはすべて意味がなくなるのでしょうか。そんなことはないですよね。
暮らし、生活というのは何か目的があるわけではなく、ただ今生きている喜びを十分に得るためのものです。しかし忙しく暮らしている人、つまり忙しいという字は「心」を「亡くす」と書きますが、そういった人は今得られる目の前の喜びを忘れている状態です。生きているだけで楽しみがある、日々の生活の中に喜びがある、そういったものを積極的に見出そうとするのが「丁寧に暮らす」ということだと私は思うのです。
見方を変えることで人生は変わる。人生を豊かにする、楽しむためのヒント
おすすめの本
生活と効率、丁寧に暮らす意味
生活と効率についても少し話しておこうと思います。
生活の中に急いであらゆるものを詰め込み過ぎても何も多くは得られません。これは私自身何度も体感しています。
これを読めばより理解できます
私は以前タイムマネジメントを突き詰めるのが趣味で、細かく時間を計ってはその中にタスクを詰め込み、効率ばかり考えて暮らしていました。そして空いた時間でまた娯楽をこれでもかと詰め込んで、ひたすら次へ次へと吸収することが自分を成長させること、自分を満足させることだと思っていました。
しかし、これを実際にずっと続けていると結局何も満たされていないことに気づき始めます。
休む時間は娯楽を消費することに集中して疲れてしまい、ただ休む方法さえも分からなくなりました。そこで時間についての研究を調べたところ、こういった時間の使い方は自分の満足度にまったく影響しないことが分かり、そういったことやめました。
今は仕事があれば楽しむことを優先し、自分のゆっくりしたペースで行います。
おすすめの記事
ストレスフリーな生活を実現する「ゆっくり生きる」術とは?
そして休むときはお金を稼ぐことと関係のない趣味やDIYを無目的にやります。お金に関連しないこと、目的を持ちすぎないことがポイントです。
決して壮大な目標を立てたり、成果を出すことを目的にしたりせずにやることで、ただ楽しむ時間が自分をリラックスさせてくれることが分かりました。
丁寧な暮らしに必要なもの
では丁寧な暮らしをするためには何か必要なのでしょうか。私は自分の持ち物や自分と関わるものを意識的に選ぶ必要があると思っています。
丁寧な暮らしに必要なもの
多くのものは必要ありませんが、何度も使える上質なもの、流行に流されず変わらないベーシックなものを選ぶのが基本です。上質なものであれば愛着を持って接することができ、それ自体が丁寧な時間になります。そして何度も使えて飽きないものは長年使用でき、自分の大切なパートナーのような存在になるはずです。
また自分がどのようなときにリラックスできるのか、どういった時間を好むのかをちゃんと考え、それらを演出するものにはお金を使い揃えると良いと思います。
ぜひ読んで欲しい本
北欧ではこういったものと接する時間を「ヒュッゲ」と言ったりします。ヒュッゲの形は様々で、ものだけでなく体験に関わるものも多かったりします。興味のある人は調べてみて下さい。
丁寧な暮らしに必要でないもの
まず物の総量を「自分が管理できる適切な量」にするのが大切です。面倒を見きれないものや、丁寧に扱えないたくさんのものは手放したほうが良いです。例えばきれいに維持できない量の靴があったらそれは多すぎるサインです。減らしましょう。
持たない暮らしが生む心の豊かさと幸せとは?
なお丁寧な暮らしをするためには必ずしもミニマリストになる必要はありません。自分にとって本当に必要なものを見直す機会という意味では近いものもありますが、今ある生活をただきちんと向き合って暮らす、ひとつひとつを丁寧に行うのが丁寧な暮らしです。
特別なことをしなくても、手元にある豊かさを再認識するだけで良いのです。ゆっくりと自分のペースで生きることから始めてみてください。
丁寧に暮らす心構え
丁寧な暮らしは実際の行動というより心構えの部分が多いです。
自分の生活ペースをゆっくりとし、物に対する感謝を持つ。そしてそれらを大切に扱い、自分自身が喜ぶことを中心に行う。身の回りのことも丁寧に行い、心が整っていく感覚に敏感になる。そしてそれらを通して得たことを周りの人達にも実践し、優しく接する。
こちらもぜひ読んでみて下さい
「疲れ」にさようなら!規則正しい生活の効果とは
どうです?そんなに難しいことではないですが、私も完全にできているかと言われると戸惑います。現代社会では丁寧な暮らしは意図的に行わないと難しいものになってしまいました。それでも豊かに暮らしたいと願う人達には最善の選択肢であり、今すぐ始められる在り方です。
丁寧に暮らす、ぜひ実践してみてください。
人生はやりがいの連続!目標を持ち続けて常に満たされる方法とは?
X,Twitter(@ich_du9)やってます。
記事の更新情報やエッセンスなどを日々更新中。
ラクに生きるおすすめ本
新着記事
関連するおすすめ記事
久(Hisashi)
悩み解決のスペシャリスト。「生きること」に答えを探し求めて楽に生きるには、「幸せ」「働く」「お金」「生活」「メンタル」「習慣」この6つが重要だという結論に達しました。これらの知識を得てバランス良く使えば、「生きること」のだいたいの悩みは解消するのではと思っています。